06.06.30(Freija) | 虎穴に入らずんば |
同僚が訳あってアキバのとらのあななどに出張に行ってきました。あそこは知る人ぞというか、そんなに知らない人でも知っている有名な同人誌ショップです。 なんでも、アルトネリコのエロ同人誌があったとかで、嫌がらせに買ってきたようです。アルトネリコのディレクターをやっていた同僚は別の出張で会社にいなかったので、戻ってきたときが楽しみです。 |
06.06.29(Thor) | 知らないこと |
今日はグランファンタズムの発売日でした。 今回は全然関わっていなかったのでどれくらい売れてどれくらいの評価だったのか、それなりに話は聞いているものの詳細は全然知らないのでした。 特にゲーム内容はデバッグやテストプレイなども一切やっていないので全く知りません。 そして今手元にはグランファンタズムの製品版が。社員に配られるサンプルです。きっと一般プレイヤーと同じ感覚でプレイ出来ることでしょう。 |
06.06.28(Odin) | しぱしぱ |
今日は何だか朝から目がしぱしぱしてどうにもなりませんでした。体調がよろしくない上に、天気が悪かったのが重なって頭痛が酷くなってしまったようです。 こうなるともう自分の身体なのに自分で制御出来ないというか、自分の身体じゃないような感じです。 慢性的な自律神経失調症を持っているようでこういうことがよくあるのですが、文字通りの症状になるので言い得て妙だなあと、ぐったりしながら感心したりしていましたよ。 |
06.06.25(Sonne) | 乾坤一擲 |
部屋でのんびりしていたら、急に鼻の中にショウジョウバエが飛び込んで大変なことになってしまいました。どうやっても出てこないし、くしゃみは出そうになるし、鼻の奥でもぞもぞするし。 10分くらいしてやっと出てきましたがもう死んでいました。こんな小さな虫1匹でこんな大混乱になるのだから、一寸法師みたいに腹の中で剣を持って暴れ回れば鬼といえどたまらないんだろうなあと思ったりしました。 |
06.06.24(Saturn) | 開演 |
今日は例の映画館、長野グランドシネマズのオープン日です。けど特に見に行きたい映画が無いので行かないのでした。 映画館は映画が主役なので、どんなにキレイでステキな建物になったとしても見たい映画がなければ行く必要はないわけで。そのへん、家電ショップとかと違いますね。 家電ショップとかは品数が桁違いなので、もしかしたら何か欲しいのがあるかも、とかお買い得のがあるかも、とか可能性がありますが。8スクリーンある、といってもされど8つだけだし。 |
06.06.23(Freija) | 腰の悪魔 |
腰痛が治る気配がありません。ヘルニアかも…。でも以前レントゲンで看てもらったときはなんともなかったんだけど? …という話を同僚にしたら「ヘルニアはレントゲンには写りませんよ?」と言われて愕然。そう、軟骨は透過してしまうんでした。 なんか局所的に痛いんですが…これってやっぱり?でも手術で切開して骨削るとか言われるとかなりイヤな感じなんですが…。 |
06.06.22(Thor) | 東京の森ふたたび |
今日もまた出張で東京に。前回も行ってるので電車の乗り継ぎも大丈夫。しかし退屈です。周りを見るとケータイをもてあそぶ人、DSとかPSPを触ってる人がかなりいますね。 まあ楽しくてやってるならいいですが、本当に移動の時間潰しのためだけにやってるとしたら、人生のかなりの時間を潰していることになるのだなあと思いました。 通勤に1時間かかるとして往復2時間。この例だと1日の1/12を電車の中で過ごすわけです。大卒で、頑張って定年のない会社とかで70歳まで働いたとして勤務年数がざっと48年とするとそのうち4年間はまるまる移動の電車の中にいるわけです。 そう考えると会社の近くに住んでるだけでメリットありますねえ。 |
06.06.21(Odin) | 腰の爆弾 |
朝起きたら、腰が何だかやばいことになっていました。もともと腰痛持ちなんですが、久しぶりにデカイのが来たという感じです。 ぎっくり腰みたいに、というかぎっくり腰そのものとしか言えないですが、ちょっと上半身を鉛直方向からずらすとグキッとなる感じ。 肉月に要と書いて腰とはよく言ったもので、恐る恐る歩かないと爆弾が炸裂しそうです。 |
06.06.20(Tyr) | 消えたにゃんこ |
ここ数日、日記に書いていたノラネコがいなくなってしまいました。事故でもあったかと思っていたのですが、親子共々いないので新天地に旅立ったのかも知れません。 もっともノラネコなんて鳥などと違って行動半径小さいし、周辺は全部店なのできっと近場にいることでしょう。 |
06.06.19(Mond) | 久々の宴席 |
今日はグランファンタズムの打ち上げ兼その他諸々の飲み会がありました。アルトネリコの時や年末年始も全部病気で休んでいたので本当に久々の飲み会でした。 社長も参加の社内公式飲み会だったため飲み放題コースになっていたのですが、休んでいる間にすっかりアルコールに弱くなってしまい |
06.06.18(Sonne) | 今年の日食 |
今日は例によって私の誕生日であります。 ここしばらくずっと色々あったから、正直今自分が何歳なのか本気で分からなくなっていますが、もう34歳…!? 変な感覚ですが、毎年1歳ずつ年を取るのは分かっているのに、34歳というのが信じられません。もう人生の半分くらいまで来てしまったのか!? よく冗談めかして18歳と言い続けていますが、気分的にはまだ18歳とまではいわないにしろハタチくらいのつもりでいたのですが…愕然。 |
06.06.17(Saturn) | 漫画家? |
ちょっと前に、私の家の斜め向かいくらいにあった便利な薬屋さん(個人商店)が閉店してしまってそのあとどうなるのかなと思っていたのですが、そこに得体の知れないお店が出来ました。 四コマ漫画家がやるブティック、みたいなことが書かれた店で確かに服を売っているようでした。しかし四コマ漫画家って…。 気になったのでさっそく検索してみると本当にプロ活動をしている漫画家さんでした。かなりびっくりです。 |
06.06.15(Odin) | 東京の森 |
今日は出張で東京に行ってきました。いつもは音声収録などで赤坂とかいかにも東京!という感じの所に行きますが今回はかなり外れの方で、ぶっちゃけ長野の方が都会な感じさえするような所でありました。 帰りはもうほとんど終電だったので久々に駅弁を買ってみました。最近は駅弁も随分美味しくなっているようで、割と満足。駅弁って独特の風味がしますね。 |
06.06.13(Tyr) | セカンドオピニオン |
今日は病院に行く予定だったんですが、どうにも体調が思わしくなく薬だけもらってきてもらいました。 病院がちょっと遠いのも問題なんですよねえ。会社の近くにも病院があるらしく、割と評判もいいみたいなのでそっちにも行ってみようかなと思いました。 |
06.06.12(Mond) | 隻眼のにゃんこ |
ここ最近通勤するときにチェックしている子猫ですが、今日はちょっと暑かったせいか前後不覚に地面でひっくり返って、死んでいるかのように寝ていました。 そこで目の前まで行ってひょいと首ねっこをつかんで持ち上げると、一瞬びくっとしたあと観念したかのようにだら〜んとしました。 大人しくなったので面構えを見てみると、なんと片目が開いていませんでした。見えていないのか、何か目の病気のせいなのか。 ノラネコも生きていくのは大変なんだなあと思いましたよ。 |
06.06.11(Sonne) | パレードレース |
どうもここしばらくF1が面白くありません。バトルにならないし(これは今に始まったことではないですが…)、ルノーが強すぎてもう今年は決着してしまった感じだし。 こうして考えてみると、去年の佐藤琢磨がいかに偉大だったかと思います。自分でヘマして後ろの方からスタートして、ガンガンオーバーテイクして、無理がたたって最後はリタイア。 まともに完走すら出来ていませんでしたが、レースを盛り上げる要素にはなっていたように思います。往年のマンセルのような。 今はみんな淡々と走っているだけでダメですね。今、「F1ってどこが面白いの?」と聞かれたら面白さが伝えられないように思いますよ。 |
06.06.09(Freija) | 3時間の空白 |
ここしばらく、朝が全く起きられません。気がつくと昼間になっているのです。 出勤時間が割と自由な会社で良かった、と思うことしきりであります。まあ、遅刻扱いになってしまうのですが…。 バイオリズムの問題のような感じです。周期的にこうなるんですよねえ…。 |
06.06.08(Thor) | うすぺた |
キーボードが破損してしまったので、新しいやつを買いに行きました。 私はマウスだけでなくキーボードにもこだわる方なので、どれがいいかなーと探していたのですがなかなか良さそうなのを発見。超薄型のキーボードで、いつも使っているキーボードと同じキー配置。 キータッチがノートパソコンと同じようなペチペチした感じなのとファンクションキーが3つずつのブロックになっているのだけがちょっと気になるけど、全体的にいい感じです。 |
06.06.07(Odin) | ヤシガニ |
最近知ったのですが、究極のヤシガニアニメが登場したとか。MUSASHI GUN道とかいうタイトルのアニメらしいです。 ヤシガニアニメというのは検索すればいっぱい出てくると思いますが、平たく言うとあまりに出来がナニなアニメのことです。 まとめサイトを見て思わず吹いてしまいました。目の肥えている昨今、よくまあこれで出そうという気になったなと思いましたが、 私も同じような業界にいて裏事情を知っているので、むしろ「出さざるを得なかったんだろうな…」とも思いました。 |
06.06.06(Tyr) | じゃらしパワー |
会社に行く途中に、生まれたばかりの子猫がいる場所があるのです。ノラネコなんですが。私はネコは苦手で特に子猫はかなり苦手なのです。
何というかこう…無性にいじめたくなるというか心がさざ波立つというか…。 初めて見つけたときはまだ子猫は動けないくらい生まれたてだったんですが今日あたりになるといっちょ前のノラネコぶりを発揮して、私と目が合うと警戒して後ろに下がったりしていました。 そこで試しに近くにあった猫じゃらしを取ってきてぱたぱたやってみると、もう目が必死になって猫じゃらしを追うじゃないですか。そのうちエスカレートしてきて捕まえようとしたり少しずつ前進してきたりして。 私の目の前まで来て、はっと私に気がついて慌てて逃げたりしていたんですが、これってネコにとってはもう分かっていてもどうしようもないものなんですかね? |
06.06.04(Sonne) | 模様替え |
オカメインコのカゴが汚れていてそれが身体に良くないのかも、ということでカゴ全部を熱湯で煮沸消毒して、ついでに中のレイアウトを変更してみました。 とにかく新しい環境や変化にめっぽう弱い鳥なので、抵抗したりするかと思っていたのですがえさ箱とか基本アイテムの場所だけは変えなかったのですんなり受け入れてくれました。 本当に色々手のかかる鳥です…。お金はかからないのでいいんだけど。 |
06.06.03(Saturn) | 売れている |
うちの親と電話したときに、ぽろっと話題に出たのですが本当に任天堂DSって売れていますね。何でかって、うちの親が2台も持っていることが判明。 うち1台は以前私が買ったやつですが、いつの間にかもう1台買っていたようです。しかもLiteときたもんです。脳みそを柔らかくしたり英語の勉強をしたり犬を育てたりしているらしいです…。 |
06.06.02(Freija) | 電池切れ |
ここのところ頑張って出勤していましたが、さすがに身体が悲鳴を上げました。なんかもう眠くて眠くて、けど眠れないというような変な状態に。 ものすごく身体が疲労しているようです。しかもベッドで横になってもなかなか疲れが取れないんですよねえ。どうしたものか…。 |
06.06.01(Thor) | お祭り騒ぎ |
会社のそばの焼き肉屋が出していた「ドイツW杯をみんなで盛り上がろう」看板の前を通ったら、オーストラリア戦の日の予約が埋まっていました…!結構スポーツバー的に盛り上がるのが好きな人多いんだ!と感心。 恐らくクロアチア戦の予約がいっぱいになるのも時間の問題のような気がします。会社の同僚はもう行く気満々です。が、まだ予約していないそうで。早く予約しないと手遅れになるぞー。 |