06.03.30(Thor) | 雪の降る街 |
最近すっかり暖かくなってきたなあと思っていたのですが、今日は吹雪いていてかなり寒かったです。天気予報によると明日も雪が降るようで…相変わらずここは春が遠いところだなあと思いましたよ。 |
06.03.29(Odin) | リンク |
同僚にちょっと仕事関係で頼まれごとをされて、つてを当たっていたのですがやっぱりアレですね、コネとカネも実力のうちというか、つながりを持っているというだけで大きな武器になりますね。 私自身が何かしたというわけではないですが、めちゃめちゃ感謝されてしまいましたよ。 |
06.03.28(Tyr) | スパムの缶詰 |
急に掲示板に英語のスパムが大量にやってくるようになりました。一体何が原因で…と思って調べてみるとどうやら同じ掲示板を使用しているところが軒並み同じ被害に遭っているようで、 掲示板そのものの方に問題があったようです。現状ではcgiの名前そのものを変えて対応しています。なので、直接掲示板にブックマークしている方がいましたらお気をつけください…。 |
06.03.27(Mond) | ウヰスキー |
車検の時期がやってきたので近所の整備場に車を出していたのですが、今日ピカピカになって戻ってきました。もう9年になりますがまだほとんど傷んでいなくていい状態だと言われましたよ。 …単にあまり乗っていないからだと思いますが。 |
06.03.26(Sonne) | パックマン |
久しぶりに自分でスパゲティーを作ってみました。一人暮らしの頃はしょっちゅう作っていたのですが、久しぶりに作って改めて思ったのは「これほど簡単な料理は他にないな」ということですね。 何と言ってもパスタを茹でるだけですからねえ。失敗のしようもないしあっという間に出来るし。ソースまで自作しようとするととたんに難易度が上がりますが、これはまあ売ってる奴を使うということで。 |
06.03.25(Saturn) | 悲劇の美女 |
いつか函館に行って美味いウニを食べたいねえという話をよくしているのですが、行くなら寝台特急のカシオペアがいいなあという気分になってきました。 予想より高くなかったし、どうせ行くなら楽しみたいなあというのもあるし。一番の理由は今ちょっと飛行機は危ないな〜というところですが。 |
06.03.23(Thor) | ベルカの空に |
エースコンバット0を買ってみました。タイトルからいって前作5と関連があるだろうなと思っていましたが案の定、前作の過去の設定のようです。 勢いで買ったその日のうちにクリアしてしまいましたが…なんというか前作よりあまり気持ちよくないような? 前作で味をしめてちょっと演出過剰にしてみたという感じですが、なんか暗いんですよね色々。話もなんだか分かりにくいし(ややこしいのではなく情報が少ない)、ムリに前作の過去の話にしているのがそもそも間違いだったような気がします。 このへんは、人ごとじゃないなあとプレイしながら思ったりもしましたよ。あと、やたらかっこつけてるというかかっこだけというか。その場のシーンが盛り上がれば脈絡無くてもいいや、というニオイがちょっとしたのが肌に合わなかったですね。 |
06.03.22(Odin) | 欠陥住宅 |
うちのマンションは、どうも近所の方々の話を聞くところによると今ちまたで話題のキーワードであるところの欠陥マンションらしいです。 といっても鉄骨が足りないとかいうのではなく、設計士が東京の人だったために雪国仕様のマンションになっていないらしいのです。 なので冬になってガンガン雪が降るようになると配水管が凍結してしまったりエレベーターが冠水してしまったりといったことがときどき発生しています…。 管理組合の方でガッチリ修正するらしいのでそのうち直ると思いますが…やっぱり地元の人じゃないと分からない事ってたくさんありますね。 |
06.03.21(Tyr) | 祝・優勝 |
WBC、まさか日本が優勝してしまうとは思っていませんでしたが、優勝はやっぱり嬉しいものですね。
日本と対戦した韓国やキューバの面々やその国民が負けても総じて満足しているっぽかったのが印象的でした。割といい大会だったのかも知れません。 あの米国の審判は別ですが。 |
06.03.20(Mond) | パン屋デビュー? |
家でパンを焼いているということを同僚に話したところ是非食べたいとせっつかれてしまいました。
特に同僚の一人は「ごはんをおかずにご飯が食べられる」と豪語するほどごはんとかパンとか炭水化物系(プレーン味)が大好きと来ているので、どういう反応をするのか楽しみではあります。 今度作って持って行ってみよう。 |
06.03.18(Saturn) | 闘将 |
テレビを見ていたら阪神タイガースのシニアディレクターの星野さんが出ていて、どうしようか迷う局面が出てきたらとにかく前に出ろ、と言っていました。 曰く「迷っているときのほとんどは、前に出ようか迷っているときだ」と。なるほど、そうかも知れません。前に出る気がなかったらそもそも迷わないもんねえ…。さすが、いいことを言う人だ。 |
06.03.17(Freija) | またこの季節 |
生暖かくて、雨がしとしとと降る季節がやってきました。長野は春になると文字通り毎日のように春雨が降ります。少し前だとこれが雪だったんだなあ、という感じ。 この季節になるといろいろ過去を思い出してちょっとブルーになってみたりおセンチになってみたりします。普通の人は春だとうきうきしてくるんでしょうが、私はあまりいい思い出がないのでどうしても好きになれない季節ですよ。 |
06.03.16(Thor) | つめもの |
今日も歯医者。謎の電極は今日で終わりのようで、いよいよ詰め物をして神経の穴を完全に塞ぎました。最初の治療から1ヶ月以上かかったけど、来週で終わりかな…? そういえば、場合によっては半年くらいかかると言われていた親知らずを抜いた穴はもうふさがってきました。すっきりだー! |
06.03.13(Mond) | 経験値 |
ポーション、あちこちのサイトを見ると味がヒドイ、ポーションじゃなくて毒だ!という声が大きいようですが…そんなにマズイかなあ、コレ。 私には全く問題ない味なんですが。一番近いと思ったのはリゲインかな。もしかして栄養ドリンクを飲み慣れてるのが問題なんでしょうか。 |
06.03.12(Sonne) | 香水到着 |
ポーションが手に入りました。近所のコンビニの店長はこういう食玩とかグッズ大好き人間で、大抵事前に開封して付箋でどれがどれなのか教えてくれたりします。 今回は入荷したら取り置きしておいてと伝えておいたので、全種類キープしておいてくれました。別に全種類集めようとか思っていたわけじゃなかったんですが…とりあえず揃ってしまいましたよ。 |
06.03.11(Saturn) | 開幕 |
今年もまたF1が開幕しました。スーパーアグリは相当厳しいだろうなあと思っていましたが、案の定予選最下位。佐藤琢磨にとっては辛いでしょうが今は我慢するしかないでしょう。 でもトヨタが参入したときは一流メーカーでトップクラスの予算をつぎ込んでも初年度はポイントもままならなかったことを考えると仕方がないことでしょう。むしろ頑張ってるんじゃないでしょうか。 決勝が楽しみ。クラッシュだけはしないように期待です。 |
06.03.10(Freija) | 毒? |
FF12コラボのポーション、どこもかしこも売り切れていますね。人気あるんだなあ…と思うわけですが、実際一度手に入れてみたいと思うのできっと商品自体に訴求力があるんでしょうね。 香水の瓶みたいなデザインもいい感じだし、なかなかやるなあ、と感心です。 |
06.03.09(Thor) | 通電? |
今日、歯医者に行くとなんだか赤と黒のコードの謎の装置を口に引っかけられました。パッと見た目はバッテリーのコードみたいな感じでしたが…。 そのあと先生は細い金属を歯にこすりつけるようなことをしていて、何だろう…と思っていましたが、どうも電気を流しているような感じでした。あとで金属をかぶせるからかな? とりあえずまだ治療は続くようです。 |
06.03.07(Tyr) | リハビリ |
昨日は特にこれといった仕事もなく、身の回りの整理をしていただけだったのですがやっぱり長い間ずっと家にいたというのもあってか猛烈な運動不足が露呈しました。 朝起きたら夜だった、というのを久しぶりに経験。身体が、動かない…! |
06.03.06(Mond) | 復帰 |
実は、ここ何ヶ月か日記が止まっていたのは私が病気だったからです。長い闘病生活でありましたが、ようやく復帰の目処が立ったということで久しぶりに会社に行ってみるとなんか色々変わっていて浦島状態。 しかしみんな、あたかも昨日までずっと会社に出ていたかの如く接してくれたのでほっとしましたよ。 |