03.10.30(Thor) 次元の狭間

 IEが突然不正落ちとかするのです。大抵、マウスのホイールを回しながらキーボードに触れてしまったとか、同時に複数の処理が入ったときなんかに起こるわけですが。
 で、これはまあいいとして、そのときに不正な処理で落ちるダイアログが出て「エラーログを作成しています」と出るのだけど…
 一体どこに作ってあるってんじゃゴラァ!


03.10.29(Odin) 世の中には

 2種類の人間がいる。
 ウインドウズのアプリを自由配置で使用する人間と、フル画面で使用する人間だ。
 知っての通り私は後者です。ディスプレイが小さいというのもあるかも知れないけど、どうにも我慢出来ないんですよねえ。
 それとも液晶17インチ以上とかブラウン管21インチ以上とか、そういう巨大モニタを使えば私にも出来るんでしょうかね。


03.10.28(Tyr) フレッシュミート!

 これほど身体がなまっていようとは。
 ちょっと運動しただけで激しい筋肉痛になるし、第一腹筋運動をしたら腹筋がつったってのはどういうことでしょう。死ぬかと思いました。
 予想以上のなまりっぷりに、想定を長期戦に変更します。


03.10.27(Mond) 内弁慶

 今年の日本シリーズは内弁慶シリーズの名にふさわしく、互いに本拠地でしか勝てなかったシリーズとなりました。
 てことは、我らが阪神が負けてしまった最大級の戦犯は誰だ?となるとこれはもう去年西武を4タテでぶちのめして日本一になりやがった巨人ということに!巨人が負けていれば甲子園で4試合になったのに!


03.10.26(Sonne) 予想通り

 日本シリーズは最終戦にもつれ込みました。阪神有利とかダイエー有利とか色んな事をみんな言っていますが今回、みんなの勝敗予想がどれも4勝3敗だったのが印象的です。
 どっちが勝つかはっきりしないけど、はっきりしないくらいお互い互角だ、と誰もが思っているんでしょうね。
 さあ、どっちが勝つかな。


03.10.24(Freija) ヴァームダイエット

 本気で痩せよう!と思い立ちました。
 現在の体重はここでは明かせませんが、ちょーっとよろしくない状況なので何とかしたい!
 会社の同僚がヴァームを摂取してからすぐ30分くらい運動するというのを続けることによって痩せられる、というアヤシゲな情報をくれたので早速実行してみることにします。 ヴァームというのはコンビニで売ってる宇宙食(ゼリー飲料)の1つでアミノ酸がたんまり入っているらしいです。
 初心を忘れないように、日記で何キロ痩せたかメモをしていくことにしよう。今日の体重を0として。目標は−10kg。
 体重なんてのは外的要因によって簡単に差が出てしまうので、毎日同一環境で計測することにします。(2リットルペットボトルのウーロン茶を飲み干した直後だとそれだけで2kg増ということになるし)
 基本的に夕飯を毎日同じように普通に食べて、そのあとヴァーム摂取で30分運動、風呂に入ってそのまま計測。これでいこう。
 …本当は家の向かいにスイミングスクールがあって面白そうなトレーニングルームがあったりして、前々から行こう、と思っていたんですけどねえ。 結局時間がないのが問題で。毎日帰ってくる頃にはもう閉まっちゃってるし、週末だけ行っても効果無さそうだし。
 だったらヴァームだよなあ。


03.10.23(Thor) 届きました

 太陽の子エステバンDVDボックス。
 可能性として十分あると思ってはいましたが、各ディスクのケースのイラストが、公式イラストとは違うんですねえ。20年くらい前の作品なのでムリなのは分かっているんだけど…。ちょっと残念。


03.10.21(Tyr) ふと思ったこと

 ディズニーランドとか、ああいうテーマパーク内にいる客の男女比はほぼ同数に違いない。若干女性が多いくらい。
 男でも女でも、一人で行ったり同性の人たちでいくのは厳しいと思うのだけどいかがか。


03.10.20(Mond) 太陽の子

 以前掲示板で「どうですか?」と言われて「いやあ、やめときます」と答えた「太陽の子エステバンDVDボックス」を買ってしまいました…。
 まだ届いてませんが…楽しみです。


03.10.18(Saturn) 封鎖せよ!

 仕事柄、シナリオを作ることが多いのでシナリオの勉強のために色んな映画を見るようにしました。手始めに「踊る大捜査線」を。興業1位らしいですね。
 やっぱり作り方が上手いと思いました。これは面白いとかそういう次元の話ではなく「上手い」と思いました。作り手としての視点ですが。


03.10.17(Freija) 正式名称

 何気なく、ヤフーの地図ページから鈴鹿サーキット付近を見てみたのですが…。
 走行距離5km以上もあるサーキットなので、コースレイアウトがそのまま地図に載っているのは分かるのですが「逆バンク」とか「シケイン」とか「130R」とかコーナー名まで載っているとは!確かにコース内の名称ではありますが…。


03.10.14(Tyr) 親方

 会社の同僚が、名古屋に行ったおみやげということで「ういろう」を買ってきました。
 別の同僚がういろうを食べたことが無くて「ういろうってどんなの?」と聞いてきたのですが言われてみて困ったわけです。羊羹みたいな見た目だけど羊羹とは全然違うし、かといって他に似ている物はないし…。
 けど味は何かに似てるなあ…と思ってはたと気が付きました。かしわもちのもち部分と味も触感もそっくりです。もち部分だけを四角く固めたらういろうです。


03.10.13(Mond) 逃げる彗星

 どういうわけか家の側のセブンイレブンには以前から「関西限定」という商品がたくさん売られているのですが、ここ最近は阪神関連グッズがたくさんあります。
 せっかくだからと色々買ってみるのですが(カード付きとかフィギュア付きとか…)なぜかお目当ての赤星関係のが出ません!赤星のが欲しいのに!(あと今岡)
 さすが盗塁王、簡単には捕まりません…。


03.10.12(Sonne) 日の丸復活

 今日はF1鈴鹿グランプリでしたね。ジャック・ビルヌーブが参戦を取りやめたため急遽テストドライバーをやっていた佐藤琢磨が本戦に参戦して、 元々ワールドチャンピオンが決まるレースだったわけだけども新たに楽しみが増えた、というところでした。
 シューマッハがチャンプになったのは、まあほぼそうなるだろうと思っていたのでともかく、琢磨がいきなり参戦でいきなりポイントをゲットするとは思っていなかったので驚きです。
 これは来年楽しみになってきました…。


03.10.07(Tyr) ぶんちょ

 オカメインコがいいなあと思っていたのですが、空気清浄機のフィルタが真っ白になるくらい脂粉(オカメフケ)が出るというので悩んでいます。
 ここはやはり無難な文鳥にすべきかなあ。文鳥もかわいいしね。


03.10.06(Mond) ダンディ

 ずーっと気になっていたCMがあったのです。エステ系のCMで、男用で、怪しげなアニメキャラみたいなのが出てきて、やけにファンキーな曲と共に微妙な動きをするという…。
 やっと分かりました。ダンディーハウスというところでした。全国規模のところだったんですね。全然そっち方面には興味がないので全く知りませんでしたよ。 サイトに、今まで「もう一度見たい」と思っていたくだんの動画がアップされていて満足です。(第1弾)


03.10.05(Sonne) 多機能の匠

 家で仕事をするときにBGMを流そうと、ウインドウズメディアプレイヤーを起動。会社では割と音楽を聴いていたりしますが家では特に聞いていませんでした。 思うところがあって起動してみたのですが…いつの間にこんなに多機能になっていたんでしょう。一番ありがたいのが、タスクバーの中にリモコンが格納されることです。前にも何度か書いた気がしますが、 私はウインドウズはどのアプリケーションでも全画面表示で行い、アプリケーションの切り替えは常に「Alt+タブ」のショートカットで行うのでデスクトップ上に何か小さなアイコンなどが出たりするのが一番イヤなのです。
 リモコンも余計な機能が全然付いていないいたってシンプルな物なのでマイクロソフト製にしては割と好感が持てました。


03.10.03(Freija) 地獄の使者

 最近ハマってるのが愛のエプロン3という番組です。 (どうやらキー局だと土曜日の深夜にやってるみたいですが長野では金曜日の深夜にやってます)
 毎回お題に合わせた料理を3人の女の子の芸能人が作ってそれをTOKIOの城島とか服部専門学校の服部先生などが試食するのですが、毎回拷問とも思えるトンデモ料理が登場して彼らが苦悶するという番組です。 よくもまあ、こんな料理ベタな人ばかり集めたな、と感心するんですが…。
 自分で料理をしたことがある人にとっては非常に楽しめます。特に料理が得意でバリバリ出来る、という人ではなく何とか出来るけども…くらいの男が見ると楽しいと思います。「俺の方が上手いぞ…」と思いながら見るのです。


03.10.02(Thor) アースクェイク

 最近何となく思うこと。
 勇気を持って行動するためには自信が必要だ。自信はどうしたら手に入るのか。それは裏付けが必要だ。裏付けとはいわば自分の後ろ盾となる「モノサシ」。モノサシがあるからいいとか悪いとかの判断基準が出来る。行けるか行けないかの決断が出来る。
 モノサシはどうしたら手に入るのか。それは経験や実績だ。「やったことがある」というのは一番強いモノサシだ。
 だから、初めてやることにはすべからく「勇気」を伴う。最初の一歩を踏み出すのが一番大変。何とか踏み出せるのは、それはまだ最初の一歩がとても小さいから。あるいは一緒に歩いてくれる先達がいるから。失敗が許されるから。
 若いうちにやれることは何でもやっておけ、とよく言われるのは「失敗出来るうちに頼りになるモノサシをたくさん作っておけ」ということに他ならない。 例えばいきなりその辺の人間に「小泉が倒れた。お前代わりに国会答弁やれ」と言われてもとてもじゃないが出来るとは思えない。大抵の人はそんな経験なんてしたことがないから。

 …ところが、世の中にはときどきそれが出来てしまう豪傑がいるんですね。
 彼らの、その裏付けのない自信は一体どこから来るのだろう?どうしていきなり自信満々に出来るのだろう?私と何が違うのだろう?
 もし俺は出来るぜ!という豪傑の方がいたらこっそり教えて下さい。




BACK