01.05.31(Thor) The War is over.

 開発が終わりました。リリーのアトリエプロジェクトがようやく終了しました。戦いは終わった、という感じです。 フレースヴェルグの時にも同じことを言ったと思いますが…しかし毎回猛烈な修羅場になるので終わったら本当にそんな気分になるのです。特に今回はきつかった…。
 開発最短記録だからなあ…。よく完成したと思うよ。ホントに。


01.05.30(Odin) キングフォシル

 夕飯を食べに近くのラーメン屋に行くと、ガハハ笑いをする親父の集団がいました。まだいたんですねー、こういう角栄とか中曽根とか、そんな感じの人。バブルの崩壊と共に絶滅したとばかり思っていました。
 シラフなのか酔っぱらっているのか分からなかったのですが少々ろれつが回らない感じでした。会話の内容からどうもゼネコン関係の人のようでしたが…。
 普通のラーメン屋で、しかも夜7時という時間で家族連れなんかもいたのに大声で下ネタを連発するのはどうかと思いました。


01.05.29(Tyr) きたきたきたきた

 1日遅れで筋肉痛。日曜日の打ちっ放しの影響が、今日になって。
 認めたくないし自覚もしていないのだけど、無理矢理認めさせられてしまうような、そんな瞬間。とほほ。


01.05.28(Mond) 中途半端な時間

 一見開発が終わったように見えますが、実はまだ開発中だったりします。でも何も出来ない状態でもあります。
 ものすごく、落ち着かない期間が続いています。


01.05.27(Sonne) ストレスの解消には

 とにかく何でもいいのでぶっ放す。これです。今日はたまたま同僚が「ゴルフの打ちっ放しに行かないか」という話を持ちかけてきたので二つ返事で行くことに。
 私はゴルフはやらないので打ちっ放しもまだ過去に1回行ったくらいですが今日は気張って300発ほど打ってきました。
 多分、明日は筋肉痛だろうけど他のスポーツと違って足が痛くなったり腰が痛くなったりしないのがいいですね。左手はダメダメでしょうけど。


01.05.26(Saturn) ようやく

 今日1日、散らかりまくった部屋の掃除やらなにやらとにかく1年間のケリを付けようか、と思っていたのですが結果的にただひたすら横になってゴロゴロするだけの日になってしまいました。
 でも開発が終わったらちゃんとした休みがもらえるはずなので、そのときにでも…。


01.05.25(Freija) モンテカルロから愛を

 今週末はF−1モナコグランプリ。プロ野球ニュースを見ていたら個人的に過去のF−1レースの中で一番最高だと思っている92年モナコの話が出てきました。 番組中でも「20世紀ベストレースの一つ」みたいなことを言っていたのでそう思っていたのは私だけではなかったようです。
 92年モナコはモナコグランプリ50周年記念レースでした。
 この年、アクティブサスなどのハイテクを搭載しまくって無敵を誇るウイリアムズのマシンに乗るナイジェル・マンセルが開幕から連勝記録を続けていました。モナコの決勝も当然のようにポールポジションからスタート、 あっと言う間に後続を30秒以上も引き離してブッちぎりの展開でした。しかしレースも終盤にさしかかった頃、急にピットインしたのです。
 マンセルがピットアウトすると、彼の前には当時最大のライバル、マクラーレンを駆るアイルトン・セナがいたのでした。
 ここからゴールするまでの約10周のバトルが熱いのです。スピード差は歴然で、あっと言う間にセナの後ろにぴったり張り付くマンセル。時速200kmとか出ているのに、ほんの2、30cm後ろに張り付いているのです。 サーキットのありとあらゆるコーナーで抜きにかかるのですがどうしても抜くことが出来ません。モナコは市街地コースなのでコースの両側はガードレールで、スピード差があっても抜ける場所ではないのです。
 最後は2台が並ぶようにしてゴール、へとへとに疲れ切ってマシンから出られなかったマンセルの姿が印象的でした。
 私はマンセルのファンだったのですが、あのレースはマンセルがセナに負けても悔しくなかったレースでした。いつかもう一度、見てみたいと思っていたのです。
 不覚にもちょっと泣けてしまいました。


01.05.24(Thor) 盛り上がってきた

 今度は電撃PSの表紙にリリーが掲載されました。(金曜日発売)ありがたいことです。これでファミ通でも載れば…と思ったのですがよく考えたらあの雑誌、表紙は常に松下進氏の絵でした。
 あの絵柄でリリー、というのはそれはそれでちょっとどうだろう、とも思うので、まあいいや。


01.05.23(Odin) セサミストリート

 ふと思ったのですが、幼少の頃、おへそというのはそこだけ皮が薄いのであまり触っていると腹が痛くなる、と聞かされたことがあります。実際、痛くなります。
 どうして痛くなるのか?それはこの際おいておくとして、どうして、ここだけいつになっても皮が厚くならないのでしょうね?
 大人になって、体つきがしっかりした物になっても薄いまま。恐らく思いっきり太ってもここだけは肉が厚くならないような気がします。
 どうしてなんだろう…。


01.05.22(Tyr) プリンタの謎

 リリーのアトリエがプリンタに対応しているという話はもう雑誌などに載ったので知っている人も多いと思います。 それで、対応プリンタがエプソンのカラリオシリーズなんですが、「どうしてカラリオシリーズなの!?」と言われてしまったのです。(ユーザーさんに)
 理由はいくつかあります。一番大きな理由は、「そもそも、対応プリンターはソニーのPS2専用プリンタポップエッグか、カラリオシリーズの2つしかない」ということです。 キャノンとか他のメーカーは参入していないのだから対応のしようがないというわけです。
 「じゃあどうしてポップエッグじゃないの?」という質問についてはちょっとここでは書けない理由もあることはあるのですが、とりあえず「ガストもエプソンも長野の会社だから」ということにして下さいな。信濃の国つながりということで。


01.05.21(Mond) 嗚呼

 今日も人間飛脚。往復の新幹線の中で寝られるとは言っても幸か不幸か、今まで3時間はかかっていた長野⇔東京間が新幹線開通によって1時間ちょっとに短縮されてしまったのでほとんど寝られません。嗚呼。


01.05.20(Sonne) 年貢は7割

 今日は朝から東京に出張。新幹線を利用した人間飛脚です。朝6時に出発して昼頃戻ってきて、それから夜の10時くらいまで仕事をする、という感じ。
 …16時間労働、か。会社の同僚が常日頃から言っている「12時間労働くらいならまだいいが、15時間を超えたら人としてどうかと思う」という言葉を思い出しました。確かに、こんな生活が続いたらどうかと思う。


01.05.19(Saturn) 解せないキマリゴト

 開発終了直前になって得体の知れない文句が。ゲーム中、今回も当然色んなモンスターが出るわけだけれども「指の数が4本なので5本にしてくれ」と。当然デザイナー連中からは猛反発。 「そりゃ、言いたいことは分かるけど…だってコイツ人間じゃないですよ!?それを言ったらコイツには○○は付いてるし××だって付いてますよ!それは問題なくて指だけ問題なんですか!?ナンジャそりゃわけ分からん!」
 しかしそういう決まりだから、ということであと2時間でディスクを焼く、というところで急遽修正になったのでした。
 こんなことなら2足歩行させなきゃ良かった…。


01.05.18(Freija) 春の香り

 会社の同僚が紅茶を手に入れたということで持ってきてくれました。ナムリング茶園産ダージリンのFTGFOP1です。今年のファーストフラッシュですね。
 ストレートで飲むと爽やかな香りが…。アルコールがいけるクチならブランデーでも入れるところでしょうけど私はやっぱりストレートが好きですね。それに、勤務中だったし。


01.05.17(Thor) つかの間の休息

 今日は谷間。そう、言うなれば最後のボスとの戦いの前、必ず何故かHPとMPが全快するポイントがあったり、女神様が光臨してきてHPとMPを全快してくれたり、 不自然なまでに唐突に宿屋があって一泊するとHPとMPを全快してくれたりする、あんな感じです。
 …現実ではもうボスとの戦闘は始まっていて、しかもHPとMPは回復してないような状態なんですけどね。


01.05.16(Odin) 金で解決する人生

 通勤に使っている原チャリの、オイルが切れてきてランプが点灯を始めてからもう1週間。さすがにそろそろオイルを補充しなければマズイ、と考えてから2日。
 家に帰ればオイルはあるが、オイルをバイクのところまで持っていくのが面倒(7階に住んでいるので)ということで、ガソリン給油のついでにオイルも入れてもらいました。600円也。 自分で入れればもっとたくさんの量をもっと安く出来るのは分かっているのに、しかし金で時間を買ってしまいました…。
 ちょっと自己嫌悪。


01.05.15(Tyr) 今日って

 何曜日だっけ。って、ヘッダを見たら火曜日だった…。昨日に引き続き曜日が分からなくなっている有様。ちなみにこの日記の日付の横に書いてあるのは曜日ではなく、曜日の元となった単語です。
 それぞれ、「太陽」「月」「チュール/ティル/テュール(戦の神)」「オーディン(エライ神様)」「トール(雷と戦の神)」「フレイヤ(美の女神)」「サターン(農耕の神)」です。(TyrがTiwだったりOdinがWodenだったりもするけど)


01.05.14(Mond) 動かない時計

 会社での会話。「〆切いつだっけ?」「月曜日」「月曜日のいつ?」「月曜日の夜。だから夕方までには揃える必要がある」「うわー、もう時間ないなー。時間たつの早すぎ」「1週間が簡単に過ぎるよねえ」 「いやいや、そんな悠長にしていてはダメでしょ、月曜日なんてあっと言う間だよ、すぐに〆切だよ」「月曜日まで後何日あるっけ?」「…今日って何曜日だったっけ?」「わからん」「おーい、Mさーん、今日って何曜日?」 「今日ですかあ?今日は月曜日ですよ〜」「なにい〜〜!!バ、バカなあ!!」「あと2時間しかないじゃん!!」
 ウソのようなホントの話。


01.05.13(Sonne) ジョー

 いつもなら日曜日が一番忙しくなるのだけど、今週はちょっとズレがあって比較的穏やか。帰宅もいつも通り。(数時間早いだけだけど…) どう考えても働き過ぎな気がするのだけど、いつも言っているのだけど慣れというのは怖いもので。落ち着かないのですよ。
 この調子で定年になったら、きっと燃え尽き症候群とかいう奴になるのではないかと思ってしまったり。


01.05.12(Saturn) まだ戦闘中

 戦ってる…まだ戦って……(byキャティ)


01.05.11(Freija) 戦闘中

 戦闘中。


01.05.10(Thor) 石油製品

 最近、レトルトの雑炊ばかり食べています。ろくにご飯食べる時間がないのと、食べてもすぐに吐きっぽくなってしまってどうも胃腸が弱っているらしいのが原因。
 しかし最近のレトルト物は侮れませんねえ。ご飯が、こんなにご飯っぽいとは思いませんでした。


01.05.09(Odin) いつの間にか直っていた

 会社のエレベータのドア。先日オーバードライブの危険仕様になっていたのに今日、戻ってしまいました。さすがにエレベータの製造元の○芝が同じビル内にテナントを構えているのでバツが悪かったのでしょう。
 でも、戻ったら戻ったで何だか面白くないのはなぜでしょうか。


01.05.08(Tyr) 徹底したこだわり

 ニュースで見たのですが、今、伊賀・上野がアツいです。上野というと忍者でおなじみですが、忍者は有名だけれども上野はイマイチ知名度がない、 ということで町をあげてのPR大作戦としてみながみな忍者装束を着ている、らしいです。おみやげ屋の店員から議員まで、とにかくみんな忍者服。
 いいですね、こういうの。私は徹底してこだわる、というスタンスが大好きなのでこういう話を聞くと何だか嬉しくなります。


01.05.07(Mond) 先週に引き続き

 今日は会社はお休み。朝起きたら夜だった、というのはお約束。世の中で最も大切な物。それは命だ、とか尊厳だ、とかお金だ、と人それぞれ意見はあるでしょうけど、私は時間と睡眠だ、と力一杯言いたいです。


01.05.06(Sonne) これは…

 今回はちょっと通らないかな?


01.05.05(Saturn) 悲喜こもごも

 ついに.jpドメインが始動となりましたが、各企業が一体どんなドメインを取得しているのか、みてみると結構面白いものがあります。場所はここなんですけど。
 例えばうちの会社はgust.jpとガスト.jpの2つを取得しているのですが大手なんかは看板ソフトの名前からあらゆる可能性を考えてやたらたくさんとっていたりします。
 著作権云々で話題のコナミあたりだと、普通にkonami.jp、コナミ.jpからはじまって、ときメモ.jpとか小波.jpとかこなみ.jpとか、それはもういっぱい取ってます。
 ただ、痛いのは573.jpをすでに他人に取られているということです。(ナムコは765.jpをちゃんと押さえている)しかも見てみると、取得しているの、これ、個人ですね。一体どういうつもりなんでしょう?後で企業に高く売りつけるんですかね?
 しかし世の中にはこんなHPもあって、そういう迂闊なことをやると世界中に自分の個人情報が漏れてしまうんですよねえ。
 さて、高いか安いか。


01.05.04(Freija) 地獄のローラー

 会社のあるビルには、エレベーターが2基設置されているのですが、そのうちの片方が先日から妙な動きをするようになりました。
 扉の開閉速度が、今までが開く1:閉まる1、くらいだったのが、開く0.5:閉まる2、くらいになっているのです。要するにやけにゆっくり開いて、閉まるときは超速で閉まるというわけです。
 おかげでいつもの調子でいると通過しようとするときに開ききっていなくて肩をぶつけてしまったりします。閉まるときは明らかに「バーーン!!」とすごい音がして閉まります。アレに挟まれたらえらいことになります。
 やはり数日前から急にドアに例の「扉注意」シールが貼られているのですが…挟まれた人いるのかな?アレに指を挟まれたら骨折どころか、粉砕されると思うんだけど。


01.05.03(Thor) 春だから

 けたたましく鳴るパトカーのサイレン。そして轟く爆音。何事かとビルの窓から下を覗いてみると、パトカー数台に囲まれて、漫画やTVでしかお目にかかれなくなったような、すごい形のバイクに乗った男が捕まっていました。
 相当頑張って逃げてきたのでしょう。でも警官30人くらいに囲まれてしまっては年貢の納め時です。お縄にかかってしまいました。バイクも即没収。
 まあ、長野は平和でいいですね。社内は戦場だけど。


01.05.02(Odin) 3枚目とはいえ

 ハイパープレイステーション2の最新号に僕の書いた文章が載っているのだけど、そこに写真と似顔絵が掲載されているのです。似顔絵は山形さんが描きました。
 それはいいんだけど、その横のキャプション「これは美化しすぎ?」って、よくよく考えてみたら失礼な話だなあと思いました。確かに美化されてはいるんだけどねえ…(10歳くらい若作りだし) もっとこう、日本人お得意の、オブラートでくるんだような欺瞞に満ちあふれたソフトな物言いがあってもよいのではないか?と思いました。
 いや、どうでもいいんですけどね。本当に。本当ですよ?


01.05.01(Tyr) 食卓はいまいずこ

 この業界、単語末尾の長音符を全て取っ払うのが慣例になっていて、例えばモニターはモニタだしプリンターはプリンタ。私もすっかり毒されてしまって平気で使っています。 今日も「データー」と書いてあるのを見て妙な不快感を覚えて「データ」だろ、と思ったのです。でもよくよく考えてみたらスペルはdataなのでこれは元々「データ」が正しいのではないでしょうか?datorとかdaterとかなら「データー」でしょうけど。 (でもデーターでも一発変換されるなあ…)
 それでデータでふと思い出したのですが、自動車学校に行っているときに教本に載っていた車のパーツの名称「ボデー」というのは、あれはなんでしょうね?私は車には弱いので本当に「ボデー」という名称の何かがあるのかも知れませんが、 あれって、ボディじゃないんでしょうかね?もしボディが正解ならbodyなので「ボデー」と書かれていても業界人はまさか「ボデ」とは言わないでしょうけど。
 多分、相当古い時代に作られた教本が、脈々と受け継がれて未だに生き続けているのでしょう。戦後になるまで日本には外来語はほとんど入ってこなかったので戦前、戦中の人は英語的発音であるところの「ディ」が発音出来ない、 という話を聞いたことがあります。DVDが「デーブイデー」だったり。(会社のフロア内にもそう喋る人がいる)てことはKDDIは「ケーデーデーアイ」なんですかね?
 それはいいとして、ボデーの正体がボディなのかボデーなのか、誰か教えて下さい。




BACK